我が、ランタン! 発射ぁ~~~(* ̄m ̄)プッ !
2018年 10月29日 06:30 (月)
資料から借用・・・本場の記念日のランタン揚げ
毎年、農暦の正月十五日は1年で最初の満月であり
全てが新たに始まるということを象徴していて
古代の人は夜を「宵」と呼んでいたことから
正月十五日を「元宵節」といい
中国の民間の伝統に習い
人々はたくさんのランタンやイルミネーションを灯し
元宵節を毎年会場を移し祝う
中でもその年の"干支"にちなんだ巨大なランタンがあるのが一番の目玉
毎年開催地を変えて行われるようで
台湾を代表する大イベント
大きなランタンに、願いを書いて空に飛ばす
上記のように
元は台湾の旧暦で言う『元宵節』を祝う為の行事「平溪天燈節」が由来
これが現在では
1年を通してランタン飛ばしを体験する事ができるのです
天燈は1.5m程の気球状のランタンで
下の火種に火をつけて飛ばします
いかカノと甥っ子 真剣なまなざしで
(* ̄m ̄)プッ !
各々の思いを、願いを込めて
高く!高く!揚がれぇ~~~~~~~~~~~~~
いやいや、気持ち良かったですぅ~~~
。。。(^O^)♪ ♪ ♪。。。
台北記
① 初挑戦、初体験 。。(;>_<;)ウ~~~ン。。。 in台北
- 関連記事
-
- 秋空に誘われて、ちょっとだけ、朝ジョグ! (2018/10/31)
- 静安吊橋へ。。。 (2018/10/30)
- 我が、ランタン! 発射ぁ~~~(* ̄m ̄)プッ ! (2018/10/29)
- 早めの、二人! ハロウイン (2018/10/28)
- フェイク記事でした スミマセン(^m^;......)。。。 (2018/10/27)
トラックバック
コメントの投稿
こんばんは
2018年10月29日 19:00
ちょっと現実味に薄い願いのように見えますよ。
しかし願いが通じてくれるといいですね。
宝くじ
2018年10月29日 18:33
宝くじ、買わなければ当たらないのですが
買ったことがないですね。
No title
2018年10月29日 16:29
数十年間、当たったと無し(>_<)
最後に当たったのは1000円だか3000円が30年くらい前かな。
宝くじ
2018年10月29日 10:52
おはようございます
2018年10月29日 09:17
も-にんぐ!
2018年10月29日 09:17
原・巨人「ワンマン」、矢野・阪神「成り行き」、与田・中日「寄せ集め」のチグハグ組閣(週刊朝日)
おはようございます
2018年10月29日 08:06
当たりたい、
それにしても面白いことをやりましたね。
No title
2018年10月29日 07:03
宝くじ一度でいいから当たりたい!