沖縄そば、島とうがらしが (>_<) イ-…ヽヽ
2019年 01月19日 06:51 (土)
国際通りの一画に
アーケード街が
沖縄らしい商品が並びます
泡盛に
ハブ酒
ありゃぁ~~~
牧志市場
この2階に食堂があるとか、で
昼食です
いろんな店がありましたが
なぜか、道頓堀へ
(* ̄m ̄)プッ !
モズクの天麩羅をアテに
やぱり飲む・・・
義姉はゆしそばを。。。
いかカノはパンケーキ?だったかな・・・
いかちゃんは沖縄そば
島とうがらし液
これが辛かったぁ~~~
しばらく痺れが取れなかったぁ~~~
(>_<) イ-…ヽヽ
- 関連記事
-
- しまぐくる 。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。 (2019/01/21)
- ラフティー (^m^;......)。。。 (2019/01/20)
- 沖縄そば、島とうがらしが (>_<) イ-…ヽヽ (2019/01/19)
- 国際通り散歩 (2019/01/18)
- 沖縄の天気 (~_~;)ウゥ~~~ン (2019/01/17)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
公設市場
2019年01月19日 21:12
公設市場二階の食堂は何度か行きましたね。
いかちゃん 当然のごとく道頓堀ですね。
沖縄そばに島とうがらしうまいですね。
いかちゃん 当然のごとく道頓堀ですね。
沖縄そばに島とうがらしうまいですね。
こんばんは
2019年01月19日 19:56
酒屋でなく、泡盛専門店があるんですか。
オリオンビール、沖縄のビールだけど東京でも売っています。
誰かのお土産で島トウガラシの七味を貰いましたが辛さ、半端じゃないですね。
オリオンビール、沖縄のビールだけど東京でも売っています。
誰かのお土産で島トウガラシの七味を貰いましたが辛さ、半端じゃないですね。
沖縄
2019年01月19日 17:46
沖縄で飲む泡盛は、特に旨い。
気候に合っているのかな。
気候に合っているのかな。
おはようございます
2019年01月19日 09:29
沖縄で道頓堀に出会えるとは
良かったですね
良かったですね
おはようございます
2019年01月19日 09:27
泡盛が並びますね。
ハブ酒を飲んで見られましたか。
ハブ酒を飲んで見られましたか。
も-にんぐ!
2019年01月19日 08:41
いかちゃんさん
島唐辛子をビ-ルのように呑んだのかと思いましたよ。
沖縄そばの出汁がいいでしょう。
昆布と鰹節の消費量の一番多いのが沖縄といいますから・・・。
島唐辛子をビ-ルのように呑んだのかと思いましたよ。
沖縄そばの出汁がいいでしょう。
昆布と鰹節の消費量の一番多いのが沖縄といいますから・・・。
おはようございます
2019年01月19日 08:22
店名に誘われますね(笑)
ハブ酒は見るのもだめです(笑)
ハブ酒は見るのもだめです(笑)
No title
2019年01月19日 07:00
沖縄独特のものがありますねえ。
見るだけでも楽しいですよ。
見るだけでも楽しいですよ。